全応募作品はギャラリーにて掲載していますので、ご覧ください。
※ 応募作品により縦横の比率やサイズが異なるため、作品によっては一部しか表示されていないものがあります。画像をクリックし全体表示させ、ご覧ください。
金 賞
「ワクワクの初乗船」 
山口千明 
魚沼市
銀 賞
「オオシラビソの森を行く」 
佐藤英里 
魚沼市 
銅 賞
「初めてのカヌー 輝き編」 
永井 徹 
新潟市西区
特 別 賞
「額縁紅葉」 
仲丸律子 
魚沼市
奨励賞
「秋の陽光、遊覧船から紅葉を眺める」 
深井慎一 
新潟市東区
奨励賞
「秋の奥只見丸山の雲海と鹿」 
大鳥梢枝 
魚沼市
応募要項
| 応募資格 |   プロ、アマ、住所問わず、どなたでも可。  | 
|---|---|
| 応募締め切り |   2020年12月末日まで  | 
| 応募作品 |   尾瀬、奥只見、銀山並びに魚沼市内の352号沿線の自然の風景を撮ったもの 未発表の作品に限ります。 撮影日は2020年1月1日以降のもの  | 
| 応募規格 |   電子ファイル(形式はjpg、jpeg、ping)で応募 ファイル容量(5MB以内) ※添付の写真が5MBを超えると受付ができませんのでご注意ください。  | 
| 応募点数 |   1回の応募に1作品の応募ができます  | 
| 応募方法 |   指定の応募ページから画像を添付して応募  | 
| 審査 |   尾瀬ルート活性化委員会  | 
| 発表 |   2021年2月頃に尾瀬ルート活性化委員会のホームページで発表を予定 入選者には直接メールにて、ご連絡いたします。 入選作品は市内の展示会場で展示します。  | 
| 賞・副賞 |   金賞 1名 魚沼産コシヒカリ 30Kg (10㎏ x 3) 銀賞 1名 魚沼産コシヒカリ 15Kg ( 5㎏ x 3) 銅賞 1名 魚沼産コシヒカリ 10Kg ( 5㎏ x 2) 特別賞 若干名 魚沼産コシヒカリ 5Kg  | 
注意事項
【応募についての注意事項】
- ご応募いただいた個人情報は、入賞者発表通知、フォトコンテストに関する情報のお知らせのために利用いたします。
 - 応募作品は電子ファイルのため、返却は致しません。
 - 未成年者の応募には、保護者の同意が必要となります。
 
【入賞作品に関する著作権の取扱い】
- 入賞作品に関する著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含みます)のうち、魚沼市の観光・広報宣伝・地域活性化などの目的のために、入賞作品を利用する権利(入賞作品の写真展を開催する権利、新聞・雑誌 ・ポスター・チラシなどの印刷物に複製しこれらを有償・無償で頒布する権利、インターネットに利用する権利並びにこれらの権利を第三者に許諾する権利などを含むがこれらに限定されない)は尾瀬ルート活性化委員会に帰属します。
 - 入賞者は、尾瀬ルート活性化委員会から許諾を受けて入賞作品を利用するものに対し、著作者人格権(氏名表示権など)を行使しないものとします。
 
【応募作品の取り扱いについて】
- ご応募いただいた作品は尾瀬ルート活性化委員会が魚沼市の観光・広報宣伝・地域活性化などの目的のために、応募作品を利用する権利(応募作品の写真展を開催する権利、新聞・雑誌 ・ポスター・チラシなどの印刷物に複製しこれらを有償・無償で頒布する権利、インターネットに利用する権利並びにこれらの権利を第三者に許諾する権利などを含むがこれらに限定されない)を認めたものとします。
 
【応募者の責務について】
- 他コンテスト等との二重応募不可。
 - 人物は、事前に承諾を得るなど肖像権の侵害等が生じないよう応募者本人の責任において対応をしてください。
 - 応募作品に関し第三者からの権利侵害や損害賠償などの苦情、異議申し立てがあった場合といえども、尾瀬ルート活性化委員会は一切の責任を負わず、応募者がすべて対処するものとします。